葛飾納涼花火大会は、東京都葛飾柴又区の江戸川河川敷で打ち上げられる下町人情あふれる花火大会。
今年は7月23日(火)に第58回葛飾納涼花火大会2024の開催が決まりました!
葛飾納涼花火大会は、観客席から打ち上げ会場が近く臨場感が味わえるのが特徴で、今年は約15,000発の花火が葛飾の夜空を彩ります。
昨年の来場者数は約77万人とかなりの人出で、今回も多くの人で混雑することが予測できます。
そのため交通規制などを事前に把握し、混雑回避策をたてて花火大会に向かいましょう!
この記事では葛飾納涼花火大会2024交通規制と回避策/リアルタイム混雑状況についてまとめていきます。
葛飾納涼花火大会は都内でも人気の花火大会!
今年も無事に開催されるといいね!
\花火大会必需品はこれ!/
日焼け止め・虫除け・熱中症対策は忘れずに!
Amazonで探す
楽天で探す
Qoo10で探す
メルカリで探す
葛飾納涼花火大会2024交通規制は?
花火プログラム、最寄駅周辺混雑状況、トイレ情報も葛飾区公式マップに表示されています!
花火大会会場へのアクセスは
●京成線「柴又駅」徒歩約10分
●JR線「金町駅」徒歩約20分
●北総線「新柴又駅」徒歩約15分
この最寄り駅の中だと新柴又駅が比較的空いているという口コミがあったよ。
葛飾納涼花火大会2024混雑回避策ある?
葛飾納涼花火大会2024の混雑回避策をご紹介します。
①会場には15時前到着を目安に
公共交通機関を使う場合、花火開催時間が近づくにつれ最寄り駅は人がどんどん増えてきます。ピークの予想は16時~19時ごろだと思われます。
混雑に巻き込まれたくない方は15時ごろまでには会場周辺に到着しておきましょう。
②お手洗いは早めに済ませる
葛飾納涼花火大会会場にはトイレがいくつか設置されますが、長蛇の列になるという情報も。
なるべく早めに済ませておいたほうがよさそうです。
③帰りは早めに打ち上げ会場を離れるor少し時間を置いてから
帰りは最寄り駅周辺が混雑のため、入場規制が施される可能性もあります。
混雑に巻き込まれないためにも花火が終了する少し前に会場を後にするか、もしくは近くの店舗などで混雑が収まるまで時間を潰して、遅い時間の電車に乗るという手段もあります。
④近くのホテルを確保しておく
花火大会が終わったあとは、最寄り駅は大混雑し電車に乗れなかったということも。
比較的遠方からくる方は近くのホテルを予約し、宿泊するのも混雑回避策のひとつです。
⑤電車はどこからでも乗れるようSuica等で事前チャージしておく
花火大会終了後の最寄り駅は大変混雑し、切符を買うもの一苦労であることが予想できます。
切符が必要な際は必ず会場に行く前に最寄り駅で購入しておきましょう。
混雑時は予定していた駅が使えず、迂回して他の路線の別の電車を利用することになるかもしれません。
Suicaなどは残高があるか確認し、ない場合は事前にチャージしておくことが大切です。
⑥最寄り駅の手前の駅から歩く
葛飾納涼花火大会の最寄り駅は3ヵ所ありますが、どこも規制がかかるくらい混み合います。
最寄り駅についても改札に入れないこともあり、降車の際も混雑が収まらず危険です。
歩くのが可能な方は行きも帰りも最寄り駅の少し手前の駅から徒歩でアクセスがおすすめです。
⑦事前に買い出しをして会場へ
会場内には屋台や自販機などがない、という情報がありました!
なので会場である河川敷に入る前に、飲み物や食べ物などを購入しておきましょう。
混雑回避して楽しんでね!
葛飾納涼花火大会2024リアルタイム混雑状況
葛飾納涼花火大会2024混雑状況
17:00現在
すでに最寄り駅周辺は大変混みあっているようです。コンビニも入場制限がかかっていますのでご注意ください。
柴又駅から帝釈天参道周辺エリアに屋台出店情報あり。
無料穴場スポットもまだ駆け込める空きスペースがあるそうです!
9:00現在
7月20日開催予定だった足立花火大会が開催直前にゲリラ雷雨・豪雨のため中止になったためか、例年より葛飾花火大会の場所取りが激戦化しているようです。
葛飾納涼花火大会2023混雑状況
2023年の当日の混雑状況をXの口コミから調べました。
2023年はDJポリスの呼びかけがあったり、会場周辺は危険なほど混雑していたようです!
また、土手付近は16時ごろから人が増えてくる様子がわかるので、やはり会場周辺には15時ごろまでには到着しておいたほうが確実そうです。
せっかく現地まで行っても会場にたどり着けないのは悲しいね。
時間には余裕をもって行動しよう!
\冷却ネックファンは長時間屋外に出る時の熱中症対策に本当におすすめ!/
まとめ
今回は、葛飾納涼花火大会2024について交通規制と回避策、リアルタイム混雑状況を調べまとめました。
昨年は約77万人の人が来場し、危険なほど混み合っていたことがわかりました。
昨年からコロナ規制が緩和されたこともあり、今年もその流れで多くの人出があることが予想できます。
特に小さなお子様やご年配の方と行かれる方は、十分注意してください。
少しでも混雑が回避できるように、ご紹介した回避策を参考にしていただけると幸いです!
最後まで読んでくださりありがとうございました!